食品衛生指導員研修会を開催しました

研修会の資料

令和2年9月18日(金)会員店舗の「味楽園」さんにて、乙訓保健所環境衛生課の野口裕子様をお迎えして食品衛生指導者研修会を開催しました。科学的な見地に基づいた、食品事業者にとってタイムリーですぐに役立つ知識を講義いただきました。

乙訓保健所 野口裕子さん
目次

研修会テーマ『お店のクラスター予防対策』

新型コロナウイルスの特徴と対策

感染経路

『空気感染と飛沫感染の違い』
空気感染:非常に細かいウイルスが空気中を漂い続けている中で感染する。
飛沫感染:比較的大きめのウイルスなので時間がたつと地面の方に落ちてしまうので、咳やくしゃみなどで飛び出した直後を特に注意する。

感染予防のポイント

乙訓食品衛生協会 衛生指導員研修会の様子

消毒方法

ウイルスを無毒化する薬剤(体表面)

エタノールは70%以下だと効果が低くなりますが、80%以上でも内部に浸透しにくくなり表面だけの効果にとどまってしまうので、製品の選択には注意が必要です。

ウイルスを無毒化する薬剤(身体以外)

エタノール、洗剤(界面活性剤)も使用できる。

ウイルスを無くす対策のポイント
  • まず物理的に取り除く(洗い流す)→減らす
  • 次に科学的に取り除く(消毒する)→無毒化する
  • 平滑なところでは落としにくい
  • 肌荒れに注意、界面活性剤の相乗効果も活用
  • ウイルス以外の汚れで薬剤を消費しない

科学的根拠がはっきりしない方法による「おまじない」、中途半端な対処による「消毒したつもり」は危険です。

京都府ホームページ

「感染拡大予防ガイドライン(例)(標準的対策)」などを活用しましょう

懇親会

先ほど習った予防対策を実践しながら、研修会会場でもあります京都府長岡京市天神の「焼き肉 味楽園」さんにて引き続き懇親会を開催しました。

懇親会会場のご案内

焼き肉 味楽園

  • 17:00-23:00(22:00ラストオーダー)
  • 月曜日・第3火曜日定休(祝日の場合は翌日)
  • 店内禁煙
  • 075-951-4956
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次