活動履歴
-
令和4年度食品衛生推進員・指導員研修会を開催しました
【withコロナの秋における食中毒予防】 秋に発生する食中毒の特徴 涼しくなる10月に、秋しか食べないキノコ類の植物性自然毒以外(細菌・ウイルス・アニサキス)の食中毒まで増えています。喫食する人間側の行動、体調などの変化に対処しなければいけませ... -
第42回乙訓食品衛生協会総会を開催しました
準備の様子 【総会】 令和4年10月25日(火)にJR長岡京駅前の長岡京市生涯学習センター(バンビオ)にて乙訓食品衛生協会第42回総会を開催しました。 令和3年度事業報告令和3年度決算報告及び会計監査報告令和4年度事業計画令和4年度予算 以上について... -
『令和4年度 食中毒注意報第14号』が発令されました!
【9月13日(火)、京都府南部地域に、食中毒注意報が発令されました。】 食品の取り扱いには十分注意してください ※コロナ対策同様、丁寧な手洗いが予防対策として有効です。 注意報詳細 発令日時 令和4年9月13日(火曜日)午前10時 発令継続期間 72時間(... -
『令和4年度 食中毒注意報第13号』が発令されました!
【8月31日(水)、京都府南部地域に、食中毒注意報が発令されました。】 食品の取り扱いには十分注意してください ※コロナ対策同様、丁寧な手洗いが予防対策として有効です。 注意報詳細 発令日時 令和4年8月31日(水曜日)午前10時 発令継続期間 48時間(... -
『令和4年度 食中毒注意報第11号』が発令されました!
【8月23日(火)、京都府南部地域に、食中毒注意報が発令されました。】 食品の取り扱いには十分注意してください ※コロナ対策同様、丁寧な手洗いが予防対策として有効です。 注意報詳細 発令日時 令和4年8月23日(火曜日)午前10時 発令継続期間 72時間(... -
『令和4年度 食中毒注意報第6号』が発令されました!
飲食店で調理した弁当などをテイクアウトや宅配で提供する場合、特に以下の事項に注意する。 施設の規模や人員に応じた、無理のない提供数とする。 調理した食品は、常温放置せず、適切に温度管理を行う。 販売時に、消費者に対してすぐ食べるよう伝える。 -
向日市立第四向陽小学校で手洗い指導してきました
乙訓管内の向日市立第四向陽小学校のPTAさんから「全校生徒を対象とした手洗い指導をお願いしたい」と依頼していただき、乙訓食品衛生協会青年部そ総出で取り組みました。全6日間で700名ほどの全児童を対象として授業時間の中の開催となりました。 -
『令和4年度 食中毒注意報第4号』が発令されました!
【7月20日(水)、京都府全域に、食中毒注意報が発令されました。】 食品の取り扱いには十分注意してください ※コロナ対策同様、丁寧な手洗いが予防対策として有効です。 注意報詳細 発令日時 令和4年7月20日(水曜日)午前10時 発令継続期間 72時間(3日... -
『令和4年度 食中毒注意報第1号』が発令されました!
【7月1日(金)、京都府南部地域において、食中毒注意報が発令されました。】 食品の取り扱いには十分注意してください ※コロナ対策同様、丁寧な手洗いが予防対策として有効です。 注意報詳細 発令日時 令和4年7月1日(月曜日)午前10時 発令継続期間 72時... -
『令和3年度 食中毒注意報第5号』が発令されています!
【8月4日、京都府南部地域において、食中毒注意報が発令されました。】 食品の取り扱いには十分注意してください ※コロナ対策同様、丁寧な手洗いが予防対策として有効です。 注意報詳細 発令日時 令和3年8月4日(水曜日)午前10時 発令継続期間 48時間(2...